PC不調2


少し前にも書いたこの話題。
いろいろと不慣れなところがあって、右往左往した様子をご覧下さい。
(かなり長文です)


ドライバ更新後のネット接続は至って順調です。
謎のSTOPエラーも発生しなくなってきましたし、
やはりドライバが古いままだったのが原因だったのだと結論づけても良さそうです。
まぁ、古い機器を今になってまで使っているこちら側も悪いと言えば悪いのですが。
とりあえず、これでまだ使えそうなので一安心です。


といいたいところでしたが、昔、中途半端に新しくなったドライバを入れた後に
DVD焼きなどの動作をするとその時にSTOPエラーが発生して、
メディアを何枚も成仏させた経験があるのです。
これはひとつなにか焼いてみないことにはわからない。と、
DVD+Rを1枚焼いてみますと、まぁこれは良かったわけです。


それとほぼ時を同じくして、まぁバックアップでも作っておかないとな。と
思い立ち、普段やっているようにDVD-RAMにバックアップするものを書き込もうとしました。
RAMはエクスプローラ上で、そのままファイルをコピーするような感覚でできるので、
インストールを必要とするプログラム以外の基本的なバックアップは
RAMでやっているんですね。大昔は、そのたびごとにCD-Rに焼いていたり
したのですが、かさばってくるし、1枚で上書きできる方がいいと。
RWのパケットライトなどもありますが、なんとなくRAMの方がソフトを介在させなくても
できるところで、RAMを使っているのです。


自分の使っているDVDマルチドライブはいまとなっては、決して新しいものではなく、
スピードもたかがしれていますし、二層焼きにも対応していません。
それでも、RAMに関しては、ネットワークのドライバ関係のトラブル以前は、
特に問題なくバックアップに使えていたわけです。


それが今度はなんだか変。やたらと書き込む速度が遅いのです。
普段の数倍の時間をかけてようやく書き込みを終えました。
たしかにこのRAMも幾度となく上書きをしてきたからなぁ〜とまずはメディアを疑いました。
そろそろあたらしいRAMメディアでも買ってこようか。
電器屋によった機会にデータ用RAMのコーナーを物色。
VIDEO用のRAMの需要が多いのか、データ用は商品からして少ないですね。


バックアップにするのなら、信頼のおけるメディアがいいだろうと、
そのなかでも高価なメディアにしました。Panasonicの2x-5xのものです。
うちのRAMは3xで5xには対応していませんが、2x-5xと書いてあるから
大丈夫でしょう。


家に帰ってきてから、早速フォーマットしてバックアップに使おうとします。
フォーマットはすんなりと終わり、データを移動させようとすると…
エクスプローラー:応答なし それでもDVDドライブはずっとメディアにアクセス
しています。なんじゃこりゃ。


タスクマネージャでいったん終了させて、再度チャレンジ。

エラーメッセージ: ”・・・をコピーできません。間違ったフロッピーディス
クがドライブに挿入されています。(ボリュームシリアル番号:)をドライブ「該
当フォルダ名」に挿入してください。”


ハァ?
こんなエラー見たことありません。必死こいて、ネットを探してみると、
自分と同じドライブで同じような症状が出ている例を発見。
その回答してあったのは、「常駐ソフトを切ること」。
そんなんで治るのかよ。いまいち納得できなかった私は、
さらに自分のドライブ関連のサイトをかけずりまわり、


ドライブ付属のCDに入っていたDVD-RAMドライバーをバージョンアップさせ、
新しいフォーマットツールでフォーマットした後に、再びチャレンジしましたが、
ダメでした。orz


そこで「そういえば、(ドライブの)ファームウェア更新してなかったな」と気づくのです。


(このとき完全に原因はドライブだと思っています)
ファームウェアをアップしてみよう。発売された少し後に、
変えた方がいいというファームウェアにUPしていましたが、
その後は特に問題もなかったのでなにもしていなかったら、
それより新しいファームウェアが公開されていました。


なになに、IDEの転送モードがDMAになっていたら、PIOモードに戻すとな。
わかりました。そうしましょう。そうこうして、無事にファームウェア更新。
と再起動してさぁまたDMAモードに戻しましょうとやって、次に再起動したら…


はにゃぁあああーー BIOSの一部に文字化けが!!!


そのままでは起動しなかったので、BIOSのsetupを起こし、
各項目が正しいか、ちゃんと認識しているかを確認して、
運を天に任すような気持ちで、BIOS設定画面からEXIT。


おらっしゃー 起動! 起動したのはいいのですが、
相変わらずDVDドライブのあるIDEセカンダリマスターはPIOモードのまま。
BIOSに文字化けが出てきたら、BIOSがヤヴァイことになっているという
記述を発見した私の行動は止まりません。


「こうなったら、BIOSアップデートだ!!」


PCを何とか正常に戻したいという一心で、単なるバックアップから始まった
一連の行動はBIOSアップデートにまで至ってしまったのです。
問題のない時はBIOSアップデートしないでね、お願い(はぁと)
と書かれていたかどうかは知りませんが、現にBIOSが変だから、
アップデートするのです。最も新しいBIOSにアップデートしました。

さぁ起動! ……… しない(´・ω・`) はうぁあああ Σ(゚д゚lll)ガーン!


(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル


あぁこれは、いたしてしまったのかこのバカな俺は。と
思っていたら、リセットしたら今度は起動しそう。

あれ、今度は「ご迷惑おかけします Windowsが正常に起動しませんでした。」
的なメッセージが出てきましたよ。(´・ω・`) セーフモードで起動したものの、
原因はBIOSにありそうだったので、Windows上でなにもできずに再起動。
今度はまともに起動しそうですが、やたらと真っ黒い画面の時間が長すぎます。
これは相当心臓に悪いです。ドキドキドキドキハラハラハラ。


起動はしましたが、何という時間がかかるのでしょう。
どうやらこの新しいBIOSは、各デバイスの認識に神経をとがらせているのか
やたらと時間がかかり、Windowsが起動し始めてもいまだかつてないほどの
心労を与えようと言わんばかりに時間をかけてきます。
こんなん毎回続いたらストレスが溜まりすぎるわ。


ということで、最新ではないものの新しいBIOSにもう一度書き直しました。
さぁこの人は何をやっているんでしょうか。(児玉清
と、今度はスムースにWindowsが起動!(`・ω・´)
やりました。やっぱり新しすぎるBIOSが神経過敏なのかと思わせました。
よし、このBIOSで行こう。そう心に誓うのでした。


まだ問題は解決していません。そうですPIOモードです。
DMAモードに更新した後、再び再起動してみますが、結果は変わらず。
なぜなんでしょう。私は一生PIOとともに生きて行かねばならないのでしょうか。
PIOPIO…


さらにネットをかけずりまわると、XPにある「システムの復元」で元に戻ったとの報告が!
よーし、これに賭けるぞ。とシステムの復元を実行。ドライブはファームウェア
入ってしまえばWindows上では何ともないみたいなので、たしかにDMAモードだった
はずと思われる時点に復元。ぃやっふほー! 見事にDMAモードに戻りましたよ。

フォーマットツールは新しいのだし、ファームウェアも更新されている。
さぁバックアップができるぞーって、DVD-RAMメディアを入れて焼こうとしましたが、
「あれ、リムーバブルディスクがない?」
そうです、XPはRAM焼きが標準装備なので、2kのようなリムーバブルディスク
別にできてRAMのデータはそこで管理するわけではないのでした。
それに気づかない私は、「あれ? あれ? どうやってもリムーバブルディスクがでないよ!」
とパニクり、前は確かにあったはずと思いこみ、どうにかしようとまたもや右往左往。


その後、XPではリムーバブルディスクはできないという初歩的な問題にようやく気づき、
OTLと自分のふがいなさに再び肩を落とすのでした。
「前はあったはず!」と思ったのは、XPに2k用のドライバを入れたりすると、
リムーバブルディスクができたりすることがあるとかどこかに書いていましたので、
XPを入れた後に前の感覚でそのままドライバを入れてしまい、リムーバブルディスク
できていたのかもしれません。それが、XPでRAMドライバーを更新してしまったので、
なくなってパニックになったのかもしれないし、プリンタをUSB接続していたときに
出てきていた「リムーバブルディスク」と勘違いをしていたのかもしれません。


ともあれ、ひとつ勉強になった私は、当初の目的であるバックアップに取りかかります。
すべて新しいモノに変えて、ドライブの方の問題はないはずと、
フォーマットをし直し、再びデータを転送し始めます。


がっ!!!   エラー だと!? 


(ここでようやく気づくのです。)


おのれ、このEXPANDERはBIOSまで更新したのだ。
貴様達のような分別のないメディアに我々の理想を邪魔されてたまるかー!!!


メディアのせいだと。


このエラーにより、再びPIOモードにw 再びシステムの復元です。orz
ファームウェアの更新の際にPIOモードになったのではなく、
今度は転送エラーによりPIOモードになってしまいました。


以前から使っていたメディアでやってみました。普通にできました。
原因はメディアでした。ちくしょぉおー 一番高いヤツを買ったというのに。
高いメディア→信頼性ある→問題発生→ドライブの方を疑う
という思いこみと連鎖により、かなり遠回りをしてしまったわけです。

おそらくメディアとドライブの相性問題でしょう。RAMメディアにはそう言うことがあるらしい。
これまでその手の問題に遭遇したことがなかったので、右往左往してしまいました。


その後、問題のメディアを使うのがためらわれまして、それを使う以外は
順調に動作するようになりました。また相性のいいメディアを探してきます。
いくらメディアが新しくても、うちのドライブがもう古いモノですからね。
ドライブの買い換えもそろそろ考えなければならないかなぁと痛感した次第です。